面白いゲームを創るために――新入社員が語るディライトワークスの特長とは 「肉会 Vol.9」を開催 – Sp!cemart News

icon_news ニュース

面白いゲームを創るために――新入社員が語るディライトワークスの特長とは 「肉会 Vol.9」を開催

ディライトワークスは、2019年2月15日(金)にイベント「肉会(Meat Meetup)vol.9 フレッシュなお肉と新入社員」を開催しました。今までは社会人を対象としたキャリア相談会でしたが、今回は就職活動中の学生を対象に「フレッシュなお肉と新入社員」というテーマで開催されました。

 

登壇したのは2018年4月に入社した青山奨氏、田谷由壮氏、角谷希和子氏、下見幸穂氏の4人で、クリエイター育成の一環で取り組んだ『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』の制作秘話や、入社後の話など、就職活動中の学生にとって気になる部分に触れたイベントとなりました。なお、進行役は運営ディレクター・プロジェクトマネージャーであり、今回の研修のサポート役の間泰樹氏が務めました。

 

当初は定員30名の予定だったとのことでしたが、予定より多い50名ほどが来場し、登壇者も驚く一幕があるなど、盛況の様子でした。

 

▲左からゲームデザイナー/青山氏、プランナー/田谷氏、アーティスト/角谷氏、プランナー/下見氏

 

 

ボードゲーム『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』は何故作られたのか

トークセッションの初めは、新入社員の研修プロジェクトに「ボードゲーム制作」がなぜ採用されたのかが語られました。その根幹には“面白いゲーム”を「最初」から「最後」まで体験してもらうため、という考えがあるそうです。

 

 

制作にあたり、講師にカナイ製作所のカナイセイジ氏、JELLY JELLY CAFEの白坂翔氏を迎え、「最初」から=「無」からということで、ゲームに関しての企画が全くない状態から、新入社員の力だけで制作を進めていったのだそうです。

 

間氏に「入ったばかりで覚えることも多い中、ボードゲーム制作がスタートしたときはどんな心境でしたか」と問われた田谷氏は、「スケジュールを見て、新人だけ、しかも短い期間でつくることになって驚きました」とコメント。青山氏も、「やらせてもらえるんだという気持ちと、本当に売れるモノがつくれるのかという不安がありました」とコメントしました。

 

それでは、制作はどのようにして進んでいったのでしょうか。

 

▲OJTの後、配属先が決まり業務が始まる中、ボードゲーム制作も並行して進行。

 

青山氏は、『Fate/Grand Order』の業務も多くこなしていく中で、うまくいかないこともあったと語りました。忙しい中で、優先順位を決めてタスク管理をすることの大切さを説きました。

 

 

次に、制作途中のラフ画を交えて説明。カナイ氏、白坂氏から知識を得ながら、“自分たちが創りたい面白さ”を考えていったそうです。そして、『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』が完成した後は「ゲームマーケット2018秋」で販売。この取り組みは「最後」まで=「売る」までという考えに基づいているとのこと。

 

▲再販を希望する人も出るなど、予想を上回る反響だったと振り返りました。「不安でしたが、お昼すぎには完売し、安心とともに嬉しかった」と田谷氏。

 

青山氏は開発者として、つくるだけでなく「売る」までを経験できたことは大きかった、とまとめました。

 

 

▲ボードゲーム制作課題を通じて、「無」から「売る」までを体験。

 

 

入社を決めたポイント

話題は変わり、新入社員の4人が実際に入社を決めたポイントについて。

 

青山氏は開発理念の「ただ純粋に、面白いゲームを創ろう。」という言葉に心を打たれたそうです。「“面白い”を考え続ける会社ならば、面白さの本質が理解できていくのではないか」とコメント。田谷氏もゲームの面白さを追求する姿勢に惹かれ、「あくまでも面白さの追求している姿勢が決め手」としました。そのため、『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』においても難易度設定にこだわったそうです。

 

角谷氏は「働くなら尊敬できる方のいる会社が良いと思った」と、自身の好きなゲームをつくった人がいる会社に入ることを決意。下見氏は社員の「雰囲気」が良かったと説明しました。これから働いていくうえで、人間関係が大事だと説きました。

 

また、社長との面接時に受けた「今後どんな創り手になっていきたいか」という質問で、社長が自分の将来像について一緒に話をしてくれたことが印象に残ったと語りました。

 

 

実際に入社してみての感想

その後、入社後の感想についてもそれぞれ発言。

 

「社員ひとりひとりが尊敬できる先輩です。知識の宝庫だと思っています」と青山氏。田谷氏は「新人研修に不安を持っていましたが、しっかりと先輩が相談にのってサポートしてくれました」とコメント。

 

続いて角谷氏は「入社前から“妥協しない会社”だという印象がありましたが、その通りでした。相談にも乗ってもらえるので、働きやすいです」とのことでした。下見氏はゲームに障害が発生した時などは例外としながらも、「休日出勤を覚悟していたが、定時で帰ることができて、働きやすい環境が整っています」とコメントしました。

 

就職活動中の学生に向けたイベントということで、入社後まもない社員から生の声が届けられた内容でした。なお、『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』は公式オンラインストア及び「ゲームマーケット2019大阪」で再販が決定しています。

 

 

最後に「肉会(Meat Meetup)vol.10 集まれ!未来のゲームプロデューサー!」、「ディライトワークス 春の新卒採用まつり」の開催が告知され、トークセッションが終了しました。

 

▲2019年3月8日(金)開催

 

▲2019年3月30日(土)開催

 

その後は用意された肉料理を手に、情報交換の場として懇親会が行われました。会場の肉料理は“映える”盛り付けがなされ、参加者も楽しんでいる様子でした。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でspicemart_jpをフォローしよう!

氏名
会社名
部署名
メールアドレス
パスワード
パスワード(確認)
  • プライバシーポリシーに同意する
  • メールマガジンを希望する